ペットにパワーストーンはつけられる?身に着ける際のポイントを解説!

家族の一員である大切なペット。ペットを飼っており、パワーストーンにも興味がある方の中には

「絆を深めるためにパワーストーンを使ってみたい」

「おそろいで持てたら嬉しいな」

と思っている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ペットにパワーストーンをつけても大丈夫なのか、またペットにパワーストーンをつける際の選び方などについて解説していきます。

恭子先生、実は先日トイプードルの子犬を家族に迎えたんです。ペットとの絆をさらに深めていきたいのですが、パワーストーンを活用することはできますか?

もちろん!ペットとの絆を深めるため、ペットの健康長寿を願うため、などいろいろなケースにパワーストーンが使えるよ。

目次

パワーストーンをペットに使うことはできるのか?

パワーストーンは好きだけれど、ペットにパワーストーンを使うことができるのかどうか悩んでいる方は多いかもしれません。

その理由としては、

・ペットが嫌がってしまうのではないか

・ペットが誤って口にしてしまわないか

・着脱の際にペットにストレスを与えてしまわないか

・アレルギーなどを起こさないか

といった点が挙げられるでしょう。

しかし、パワーストーンとの付き合い方をしっかりと理解すれば、ペットにもパワーストーンを使用することは十分可能です。

まさに、ペットの誤飲やアレルギーなどを心配していました。

確かに誤飲やアレルギーなどは心配だけれど、そもそもパワーストーンはペットが直接身に着けなくてもパワーを得ることができるのよ。

パワーストーンは身に着けなくてもパワーをもらえる

パワーストーンと聞くと、つい

「手首につけるブレスレット」

「足首に着けるアンクレット」

などをイメージしがちですが、

必ずしも自分の身体に着けておく必要はありません。

ペットも同様で、首輪やアクセサリーで身に着けなくて

もパワーストーンのパワーを感じることはできます。

もちろん、嫌がったりストレスを感じたりすることなく着けられるペットであれば、

そのまま身に着けてもらってもOKです。

(身に着ける場合には、いきなり長時間つけずに、少しずつ鳴らしていくのがポイントです)

しかし、なかにはパワーストーンがついたものを嫌がるペットもいることでしょう。

そんなときには、遠隔でエネルギーを送る方法や、

ハウス(犬小屋やベットなど)の近くにパワーストーンを置くといったこともできます。

またペットに合う石を、飼い主が代わりにバッグなどに入れて持ち歩く、

(飼い主自身の)手首等に身に着けるといった方法でもパワーを送ることが可能です。

ペットに合ったパワーストーンの選び方

ペットにもパワーストーンが活用できることはわかったものの

「どんなストーンを選べばよいか?」

という点に悩む方もいることでしょう。

残念ながら、一言で「ペットにはこの石が良い!」と断言できるものはありません。

なぜなら、ペットや飼い主の方が抱える悩みや、置かれている現状はそれぞれ異なるからです。

ペットに合った石を選ぶためには、人間同様にパワーストーンカウンセリングが有効になります。

]パワーストーンカウンセリングとは、今の状態(現在地)を把握し、

叶えたい未来の実現に向けて全力でサポートしてくれる石を選ぶこと。

ペットの場合は、リアル鑑定・オンライン鑑定のほか、写真から鑑定をすることも可能です。

ペットにもパワーストーンカウンセリングは有効なんですね!

そうなの!ペットと一緒にパワーストーンを持ちたい、ペット特有のお悩みがあるといった場合には、ぜひパワーストーンカウンセリングを活用してみてね。

シェアする
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる